『奥飛騨温泉郷の旅』~夜空を楽しむ会
なんだかタイトルが渋いですね
我が家から車で3時間半。結婚25周年で訪れた地。
新穂高ロ-プウェイで紅葉を堪能しました。
新穂高ロ-プウェイで紅葉を堪能しました。
奥飛騨温泉郷は、別府、湯布院に次ぐ湧出量だそうです。
泉質は単純泉なので、イオウの香り無くなじみ易かったなぁ。
この旅の目的は、毎年開催する、
新穂高『夜空を楽しむ会』の参加。
(雨天中止)
秋の星が美しい10日間行われるイベントです。(↓画像引用)

この日は満天の星でした。
イベントのウリは『移動天文台ドリ-ムスタ-号』でのプラネタリウム投影。
星空を撮影してみました。
実際の星にビ-ムをあてての星座解説。
移動天文台のスコ-プ体験。
白鳥座のくちばし部分(アルビレオ?)をみせてもらいました。
そこ ここで
『あ!(流れ星が)星流れた!』 の声がしていました。
星空を撮影してみました。
素人が
普段使用のコンパクトな国産カメラで
夜空 モ-ドにして
露出時間60秒にした画像。
三脚使用。
真っ暗なので手元を照らすために懐中電灯を持参しました。
カシオペア座です
↓(まあまあ撮れたかな)

連れてきたくれた夫、ほんとにありがと。
翌朝は、クマ牧場、赤カブの里
高山市の古い町並み
そうそう、この日 私の知人も
高山市『古い町並み』に遊びでいらしたようで・・・
ばったり出逢えなくて、残念だったな~

« こども浴衣作り方*男児編+船底袖 | トップページ | おやじバンド・ポスタ-カラ-躍進中 活動拠点は小牧市。動画あり »
「<12>*ふつうの日記*」カテゴリの記事
- おばさんだけど、ガールズバンドその後・・・(2020.08.21)
- おばさんだけど ガールズバンドにTRY! (笑)(2019.12.21)
- 宛名不完全で配達出来ません〒・・・トホホ(2018.05.09)
- お礼の言葉(2016.06.19)
- 名古屋ポートメッセ クリエーターズマーケット 出店しますヽ(・∀・)ノ(2016.05.31)
« こども浴衣作り方*男児編+船底袖 | トップページ | おやじバンド・ポスタ-カラ-躍進中 活動拠点は小牧市。動画あり »
コメント