12/8 ジョン・レノン命日
1980年12月8日
ジョンレノンがこの世を去りました。
愛と平和を叫んでいた、あまりにも有名な人物。
war is over if you want it.
これは、この時期、そこここで耳にする、
ジョン・レノンの 『ハッピークリスマス』
のコーラス部分。
あれから、28年。無益な戦争はなくなったでしょうか。
地球の子供は守られているでしょうか。
核を持たなければ、
巨勢がはれない。
いったい、どうなっちゃってるんでしょう。
しかしながら、
この、平和な日本も核を、『所持してるような、ないような』
微妙なニュアンスのおかげで、私達は
事実上、大きなくくりで言えば、平和でいられるのかも知れません。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
おっと、今日のお題は
ビートルズでした。
どれが、一番かなんて、決められない。
どうしても、2曲にしぼれば
「イン マイ ライフ」
~いろんな人々と出会ったけれど、
これから、あなたをもっと愛していくよ・・・とか、
『ロング アンド ワインディングロード』
~長く曲りくねったこの道を、あなたの元へと、導いて・・・
~みたいな、和訳。
メロディーが好きなのは、
『アクロス ザ ユニバース』
『ノルウェーの森』
それから、ロック調な初期でいえば・・・
ね、長くなっちゃう。
貼り付けたのは、あえて、この時期聴きたい一曲でしょ。↓
">ハッピークリスマス
コネタマ参加中: あなたが好きな「ビートルズ」の曲は?
« 来年の干支。牛・編んでみました | トップページ | 卒業の曲といえば・・・ »
「<10>*音 楽*」カテゴリの記事
- ビ-トルズで還暦パ-ティ at 名古屋(2012.10.22)
- 40bucksライヴ ダイヤモンドホールでのコーラス隊をしました。講座受講生若干募集(2012.06.12)
- 3.11 ライヴに出演しました。スペシャルゲストは告井延隆さん動画有り(2012.03.14)
- 『スウィンギン・ロンドン50's-60's』愛知県 岡崎市美術博物館(2011.02.28)
- 新年会がお別れ会になってしもうたがじゃ・・・(2011.01.18)
コメント